マイクロチップ装着及び登録
-
マイクロチップ装着及び登録
-
証明書(様式)
通知等
月日 件名 令和6年1月22日(月)
動物の愛護及び管理に関する法律施行令の一部を改正する政令の公布について
このことについて令和5年 12 月 22 日付けで環境省自然環境局総務課動物愛護管理室
から添付のとおり報道発表がありましたのでお知らせします。
記
動物の愛護及び管理に関する法律施行令第五条第一号中「千円」を「千四百円」に、「三
百円」を「四百円」に改め、同条第二号中「七百円」を「千三百円」に、「二百円」を「三
百円」に改め、同条第三号中「千円」を「千四百円」に、「三百円」を「四百円」に改め
る。令和5年11月13日(火)
獣医師及び動物愛護管理行政担当者のためのマイクロチップの装着・読取りガイドラインの更新について
このことについて環境省自然環境局総務課動物愛護管理室から別添の
とおり通知がありました。
この度の通知は、「獣医師及び動物愛護管理行政担当者のためのマイ
クロチップの装着・読取りガイドライン」が 1.2 版に改定されたこと
について了知の上、会員への周知を求められたものです。令和5年10月13日(火)
マイクロチップの装着等の義務化に係る狂犬病予防法の特例に関する対応について
このことについて厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部感染症
対策課及び、環境省自然環境局総務課動物愛護管理室から別添のとお
り通知がありました。
今般、マイクロチップの装着等の義務化に係る狂犬病予防法の特例
に関する対応について、自治体から問い合わせが多く寄せられている
事項を別添1のとおり留意事項を取りまとめたことともに、「マイクロ
チップの装着等の義務化に係る狂犬病予防法の特例に関する自治体向
け Q&A」(令和 4 年 9 月 21 日付事務連絡)(別添2)について了知の
上、会員への周知を求められたものです。令和5年5月23日(火)
改正動物愛護管理法施行規則第21条11項に基づく獣医師によるマイクロチップ情報の検索について
令和5年3月24日、動物愛護管理法施行規則の一部を改正する省令が施行され、第21条11項において、環境大臣は獣医療法第3条に規定する診療施設の開設の届出をした獣医師及び当該施設における勤務及び管理獣医師に対して、法第36条第1項に規定する所有者に対する通報に必要な情報の提供を行うこととされたところで
す。
この省令は令和5年6月1日から施行され、獣医師は、病気もしくは怪我をした所有者不明の犬猫にマイクロチップが装着されていた場合、マイクロチップの登録情報を検索することができることから、所有者とのインフォームド・コンセントが容易になります。検索方法は下記リンクより参照ください。
なお、このたびの改正省令では、病気や怪我をしていない犬猫のマイクロチップ情報の検索については認められていないことから、元気な動物が所有者不明として持ち込まれた場合等、一般的な情報検索は、引き続きAIPOのデータベースをご活用いただきますようよろしくお願いします。
令和5年3月月14日(火)
マイクロチップの装着等の義務化に係る制度説明動画の周知について
この度の通知は、令和 4 年 6 月 1 日に施行された動物愛護管理法に
基づくマイクロチップの装着等の義務化に係る制度説明動画を配信し
たことについて、周知を依頼されたものです。
環境ホームページ URL:
■犬と猫のマイクロチップ情報登録について(資料等を参照できます)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/chip.html
■環境省公式 YouTube チャンネルによる配信(動画を視聴できます)
○チャンネル URL:
https://youtu.be/MXxf2GYYECA
令和4年10月月7日(金)
マイクロチップの装着等の義務化に係る狂犬病予防法の特例に関する自治体向けQ&A(第4版)について マイクロチップ装着等の義務化に係る自治体向けQ&A(第5版)について
改正動物愛護管理法によるマイクロチップ装着等の義務化についての、全国の都道府県及び政令市向けに
厚労省及び環境省の両省から「マイクロチップの装着等の義務化に係る狂犬病予防法の特例に関する自治体向けQ&A(第4版)」が、環境省から「マイクロチップの装着の義務化に係る自治体向けQ&A(第5版)」発出されましたので、情報共有させていただきます。特に環境省から示された「マイクロチップの装着等の義務化に係る自治体向けQ&A」について、
第4版まで記載のあった死亡した犬又は猫への対応(第4版3-⑦)は今回の第5版では削除されています。
死亡個体の収容時の対応については旧来のAIPOデータベースでの対応同様、所有者への連絡等が適切に行わるようご留意くださいますようお願いいたします。*厚生労働省 マイクロチップの装着等の義務化に係る狂犬病予防法の特例に関する自治体向けQ&A(第4版)について
*厚生労働省 マイクロチップの装着等の義務化に係る狂犬病予防法の特例に関する自治体向けQ&A(第4版)
*環境省 マイクロチップ装着等の義務化に係る自治体向けQ&A(第5版)について
令和4年8月12日(月) 獣医師及び動物愛護管理行政担当者のためのマイクロチップの装着・読取りガイドラインの更新について
令和4年5月25 日付け事務連絡で通知した「獣医師及び動物愛護管理行政担当者のためのマイクロチップの装着・読取りガイドライン」の改訂版が出たことについて、周知を依頼されたものです。
<更新箇所>
1.p1
【第 1.1 版】の追記。
2.P7
【尾側寄りにすることで MRI 等への影響を少なくし、左寄りとすることで椎体突
起に触れるリスクが低減されます。】に修正。
3.p10
【なお、マイクロチップ装着証明書には必ず、マイクロチップの製品に付属してい
るバーコードシールを貼付してください。】の追記と図の挿入。
4.p17
【(ホームページの開設は令和4年6月1日となります)】の削除。
【獣医師及び動物愛護管理行政担当者のためのマイクロチップの装着・読取りガ
イドライン 第 1.0 版発行 2022/05/23 発行(第 1.1 版 7/6)】の追記。令和4年8月8日(月) 環境省より通知がありましたのでお知らせします。
令和4年6月20日(月) 日本獣医師会のマイクロチップ登録(AIPO登録)における 手続き方法の変更について
令和4年7月1日(水)からAIPOの登録がオンラインのみとなります。
令和4年6月1日(水)
環境大臣が指定した指定登録機関により「犬と猫のマイクチップ情報登録」制度のウェブサイト及び専用コールセンター」が開設されました。
- ウェブサイト: https://reg.mc.env.go.jp/
コールセンター:03-6384-5320(受付時間:8時00分~20時00分 ※土日祝日可)
令和4年6月9日(木) マイクロチップの登録に係る環境省データベースの登録サイト運用が令和4年6月30日(木)まで継続運用されます。
・マイクロチップの登録に係る環境省データベースへの移行登録サイトの運用につい
*環境省データベースへの移行登録受付サイト
https://www.aipo.jp/transfer令和4年6月3日 マイクロチップを装着済の犬猫(マイクロチップ装着証明書がない場合)については、獣医師が発行したマイクロチップの識別番号証明書がマイクロチップ装着証明書とみなされます。
環境省より「マイクロチップ識別番号証明書(参考例)」が示されましたので以下よりダウンロードできます。
令和4年6月3日 日本獣医師会より下記の通りお知らせがありましたので掲載します。
令和4年5月31日 5月19日(木)に開催された「改正動物愛護管理法に係る犬猫のマイクロチップ
装着等の義務化に関する獣医師向け説明会」動画のyoutubeアドレスは下記リンクになります。
説明会の視聴はこちらから↓
資料
・【日獣説明資料①】動物愛護管理法施行後におけるマイクロチップの装着・登録等について~獣医師向け説明会~
・【日獣説明資料②】動物愛護管理法施行後におけるマイクロチップの装着・登録等について 今後の仕組20220516(獣医師向け説明会用)
令和4年5月26日(木)